九星氣学風水 女性起業専門アドバイザー 山崎恵美のブログ

気学で起業・経営イノベーション。経理畑35年の経験とともに貴女の会社と人生のお金と運の両立サポート

2018-01-01から1年間の記事一覧

今日は「白露」~九月節の始まり

今日は白露。九月節の始まりです。どんな一か月になるでしょうか。

災害について

災害を盤で読み解く

パソコンを買い換えて→印刷できない

新しいパソコンと家にあるプリンターとの相性が悪いとと思っていたら。

スマホのデータ使用量について

スマホとアプリの切っても切れない関係に気が付いた。

マイブーム~朝読書~

朝の読書のすすめ

Googleアナリティクスを設置してみた

夏土用もそろそろ終わり。 7月は2018年をよく表す出来事が。

さらに【一日一○○○】

溢れ返る「やらねばならないこと」をストレスなく処理を進めるために思いついたこと。

【一日一善】ならぬ…

仮吉方でおよそ80日家を留守にしたあと。まずやるべきは???

今日は「立秋」~八月節の始まり

今日は立秋。八月節の始まりです。どんな一か月になるでしょうか。

夏土用もそろそろ終わり。

夏土用もそろそろ終わり。 7月は2018年をよく表す出来事が。

【超過】のアラームが鳴る

しかし・・・ 暑いですね。 「災害級の暑さ」だそうですが… 携帯の「データ量到達のお知らせ」が7月の末に届いて 「一日の辛抱だ!」(増量しない)と頑張った結果。 無事に8月1日を迎え。 データ速度が復活し(ついでにオートチャージも復活し) めでたしめでた…

仏の顔も三度まで

誰でも失敗をおかす。 失敗を成長に繋げる努力と工夫をしているか。

2018年の仮吉方~私の場合・その⑩~

2018年、2回目の仮吉方を実行中。 そろそろ終了です。

今日から2018年夏の土用

暑いですね。今日、7月20日から立秋までは 夏の土用期間となります。 夏の気から秋の気に変わる 準備期間となります。 気が入れ替わる時の混沌とした雰囲気が あたりに漂うのが 分かる人は気がつくかと思います。 イライラしたり、争ったり 勘違いしたり、伝…

終わりだよ~のサイン

不思議なことがあって。仮吉方で80日。明日帰る日となった日の、前日。 と、ある滞りがおきました。 しかも三碧の象意。 そして前日の今日、 『これってギックリ腰?』 というような違和感に襲われ… 分かる人にはわかりますよね。 少し解説すると。 私が出た…

今日は大開運吉方位日

今日は大開運吉方位日。 吉方への移動は運を強くしますよ。

「氣」とは。

気学の活用はの極意は「氣」に合わせるということ。

2018年の仮吉方~私の場合・その⑨~

2018年、2回目の仮吉方を実行中。 そろそろ終了です。

今日は「小暑」~七月節の始まり

今日は小暑。いよいよ七月節の始まりです。

仮吉方で修行中~2018

修行の中できがついたこととは。

必然は突然に

すべては偶然ではなく「必然」である。

わくわく氣学ゼミ

気学を学びたい人のための講座【わくわく氣学ゼミ】随時開講中

社名・屋号の鑑定の楽しみ

社名・屋号をつけるときに気を付けること

2018年の仮吉方~私の場合・その⑧~

2018年、2回目の仮吉方を実行中。 その後の経過報告。

夏至~恵方参り

今日は夏至。恵方参りに行きましょう。一緒に近畿の震災の早い復興もお願いしましょう。

人生の転機は心の中に

必ず人生の転換期に訪れるキーワードというものがある。

師匠のこと

平成三十年五月二十七日 師匠永眠。

パソコンでのGoogleフォトのアイコンが消えた~戻ってた~

パソコンのGoogleフォトのアイコンが消えた

今日は「芒種」~六月節の始まり~

今日は24節気の芒種です。季節の変わるのが、今年はやはり早く感じられます。 梅雨入りも早めですね。 今月は一白中宮です。 天道は戌方位。 悩み多き一ヶ月でしょうか? 健康のこと お金のこと 人間関係のこと 悩みの重い人 軽い人。 星の廻りはそれぞれ…

日盤切り替えの日~恵方参り

こんにちは。株式会社アンブラン・経理&気学アドバイザーの山崎恵美です。 本業の傍ら、週末だけ「気学cafe&ワインBAL」を経営しています。 今日で陽遁が終わります。 この半年、いかがでしたでしょうか。 私は新しい試みをいくつかしました。 それはあなが…